【ETCに関する助成金があるのをご存じですか?|川口市で不動産の事なら(株)フリースタイルへ】
おはようございます。
ロン毛の社長です。
先日、通勤途中の歩道の植え込みに紫陽花の花が咲いているのを見かけました。
紫陽花を見ると梅雨を連想しますが、昨日はそんなイメージを吹き飛ばすかのような猛暑に見舞われましたね。
最高気温が30度越えで先日の雨続きで既に梅雨は終わってしまったのでしょうか?
それでも週間天気予報を見てみるとまだ雨と晴れ(猛暑含む)が続いているので恐らく寝苦しい夜が続くのではないかと思います。
昼間もそうですが、就寝時の熱中症にも気を付けてしっかりとエアコンを活用して過ごしたいと思います。
ここから本題ですが、ETCの車載器購入に関する助成金というのをご存じでしょうか?
今時は新車で車を購入する際にETC車載器を付けない方は居ないかもしれませんが、長年乗り続けている車でまだ設置していないという方には朗報です。
キャンペーン取扱店で、ETCまたはETC2.0の車載器価格から最大で1万円割引のキャンペーンが2022年の1月27日から6月30日まで行われています。
購入の補助金が受けられる台数は全国で24万台と少なめではありますが、まだ受付が閉め切られていないので、ETC車載器を付けたい!という方は利用してみてはいかがでしょうか?
このキャンペーンは2輪でも使えるみたいですので、バイク乗りの方もキャンペーン対象になるみたいです。
申し込みの流れとしては専用のWEBサイトで必要事項を記入、メールアドレスを登録して返信を待つだけなのでとても簡単です。
送られてきたメールに記載されている事項をETC購入時にお店の方に伝えるか画面を見せる、もしくは画面を印刷した物を見せて受け付けてもらうだけです。
ちなみに私も自分の車(古い軽自動車)にETCを付けていなかったので取り付けてきました。
かかった費用は取り付け工賃+ETCのセットアップ料金で合計8800円(税込み)です。
車載器本体の金額が補助金によりタダになりましたので上記の金額以外はかかっていません。(補助金は車載器のみの価格に適用され、お釣り等は出ません)
購入および取り付けはイエローハットの川口領家店さんでお願い致しました。
選んだ機種はパナソニックのCY-ET926Dです。
(ちなみに他にもいろいろな機種が在庫ありました)
閉店に近い時間だったのでどうしようか悩んでいましたが、店員のお姉さんに取り付けは後日予約が必要ですかと聞いたところ、「本日出来ますよ」と言われ、即決しました。
とはいえ確か受付して頂いたのが閉店の30分位前だったので、おそらくピット作業の空きがあってタイミングが良かったみたいですね。
20時前には作業完了し、呼ばれたので支払いを済ませて帰りましたので、作業しやすい車(古い軽自動車)で良かった。
多分、インパネ周りが固い高級車等ではもう少し作業時間はかかると思います。
お値段の高い車の作業は気を使います。(経験談)
余談ですが、取り付けたETCの音声が声優の日髙のり子さんでした。
癒されます。
まだ「カードが挿入されていません」のみしか聞けていないので、ETCを使う機会が待ち遠しいです。
最後にキャンペーンサイトのURLを記載しておきます。
来月、6月30日までとなっていますので、ご利用はお早めにどうぞ。
↓↓↓↓
今回は以上となります。
ロン毛の社長でした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2024/08/05
-
【☆ゴールデンウィーク休暇のお知らせ☆|川口市で不動産売却の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2024/04/26 -
【年末年始休業日のおしらせ|川口市で不動産の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2023/12/17 -
【夏季休業日のおしらせ|川口市で不動産の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2023/08/04 -
【臨時休業のお知らせ】
query_builder 2023/06/25