【川口そごうで新型コロナワクチン接種1回目 行って来ました。ワクチン接種の流れを解説します|川口市で新築戸建て購入なら 株式会社フリースタイルへ!】
こんにちは!ロン毛の社長です。
やっとの事で予約が取れたので、先日ワクチン接種へ行って来ました。
平日の昼間の予約でしたので人も少なく、待ち時間も含めて30分位で終わってしまいました。
入口は川口駅側からの1カ所で、係の方々が丁寧に案内して下さっていますので、分からない事は尋ねれば答えてくれます。
ワクチン接種は付き添いの方も中に入れるみたいで、何人かの方は付き添いで家族の方が1名同伴されていました。
ご高齢の方や、ワクチン接種に不安があったりされる方は、付き添いを頼める方がいらしたら二人で一緒に行っても大丈夫みたいです。
ちゃんと終わりまで付き添いの方と一緒に居られます。
何か無いかぎりは基本的に最初から最後まできちんと予約時間で入った順番で通されますので、私の前の方と後の方は接種後の10分程度の待機時間の時も隣前後の椅子に居ました。
椅子も間隔を空けて設置されていますので、ソーシャルディスタンスも確保されております。
中にいるスタッフの人数は結構多いので何かあれば誰かしらがすぐに来てくれますので安心ですね。
途中でトイレ等に行きたくなった場合でも声をかければ、迷わないように案内してくれるみたいでした。
肝心のワクチン接種ですが、大体2秒程でした。数える暇もなく終わったので、ほぼ一瞬です。
針も恐らく無痛針のようにかなり細い針で、私も注射は得意ではありませんが、針が刺さったとは思わない程の感覚でしたので、注射が苦手な方は目を閉じて待って居れば分からない程度の一瞬で終わるので、その辺は安心かと思います。
川口そごうでもワクチン接種の手順
【入り口前で順番に並んで案内があるまで待ちます】
【案内されて中に入る時に、ドアの手前でレーザー体温計(おでこ)で自分の体温を測られます。ここで測られた体温は、後で問診票の確認の時に聞かれますので覚えておいてください。】
【入り口では手指の消毒液が設置されていて、係の方にそちらで手の消毒をうながされますのでたっぷり使って消毒をして下さい】
※足でペダルを踏むと出るタイプの装置でした。
【中に入り、並んでる間に順番で問診票の確認をされます。】
※問診票を見せる所では必ず自分の名前を聞かれますので、その都度答えます。
【先程の体温を聞かれるので答えます。(体温の記入だけは係の方がします)体調などを聞かれて、問題が無ければ接種の承諾の欄にチェックと署名欄に名前の記入をします】
※ペンは持って無くても貸してくれるので大丈夫ですが、他人のペンを使いたくなければ持参しましょう。記入するのはボールペンです。
【再度並んで待ちます。】
【その後、順番に係の方に案内されて椅子に座って待ちます。】
【並んだ順番で問診の席に順番に案内されて、今度は医師からの問診を受けます】
【その後、前に進み、カウンターの様な場所に順番で案内され、問診票と接種券(シールが付いてる台紙)と身分証で本人確認をされます】
※事前に身分証をケース等から出しておきましょう。クリアケースであれば出さなくても大丈夫だと思います。
【その後、並んでいる前後の方が何人か揃った所で、接種場所に案内されて注射をします】5~6人で1グループ(?)
【注射する場所はパーティションで仕切られて、医師が座る椅子と自分が座る椅子の二つがあります。椅子の背もたれに医師用と接種者用とで記載がありますので慌てずに】
【注射が終わり、少し奥へと進み、タイマーセットされた椅子に座って10分か15分程度の待機時間を待ちます】
【緊張や何かの都合で気分が悪くなったりした場合は手を上げれば近くの方がすぐに来てくれますので、遠慮せずに助けを呼びましょう】
【医師の方も複数名待機されていましたので、途中で何かあってもすぐに処置して貰えると思います】
【待機中に接種後の副反応一覧の説明と2回目の予約開始等の案内をされます。全体を通して、座って待機している間は、何か聞きたい事があれば係の方に聞く事もできますので、接種について不安な事とかあったら聞いてみると良いかと思います】
【待機時間が終わると奥へ行き、係の方がノートPCも使って問診票へ最後の記入や登録等をされ、そのまま問診票は回収されます。2回目の接種券のあるシール台紙は返却されますので、受け取って無くさないようにして下さい。2回目の接種券が付いています】
【終わればそのまま1本道で出口へ向かえます】
お疲れさまでした。
川口そごうでのワクチン接種の流れはこんな感じです。
すんなり終わってしまったので確認してる暇が無かったので順番など間違ってる所があるかもしれませんが、おおまかな流れの把握として使って頂ければ幸いです。
ちなみに中は撮影禁止ですので、建物内部の写真はありません。
以上ロンゲの社長でした。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2023/03/14
-
【新年あけましておめでとうございます。|川口市で不動産売却の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2023/01/06 -
【㈱フリースタイル 年末年始のお知らせ|川口市で不動産売却の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2022/12/24 -
【令和4年最後のブログ|川口市で不動産売却の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2022/12/24 -
【㈱フリースタイル 夏季休業についてのお知らせ|川口市で不動産売却の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2022/08/02