【川口市で高齢者向けコロナウィルスワクチン接種の2回目予約について|川口市で不動産の事なら(株)フリースタイルへ】
こんにちは!ロン毛の社長です。
甘酒を大人買いしたので飲みながらブログを書いています。
今回は森永の甘酒1,000mlの物を買ったのですが、パッケージが青の物に変わっていました。春夏・秋冬でパッケージの色を変えてるんですね。
ネット通販で買ったのですが、販売サイトの画像は秋冬用のパッケージで赤のデザインだったので外箱を開けた時に少し驚きました。
パッケージに記載されていましたが、江戸時代の庶民は夏場の栄養補給飲料として甘酒を飲んでいたとか書いてありました。
子供の頃に飲んだ甘酒は結構匂いがきつかった記憶があります。
大人になって味覚が変わったからなのか、それとも飲み易さを追求した商品開発力のお陰なのか今はゴクゴク飲めます。
好みとしては酒粕の粒粒があった方が好きです。
さて本題ですが、川口市の高齢者向け新型コロナワクチン接種の5月分ももう終わりますが、6月からは接種会場の一部が変更となります。
2回目の接種予約は、1回目を打った後、3週間後から可能となります。
1回目がまだの方も6月からはワクチンの供給量が大幅に増えますので、焦らず予約の方を行って頂ければと思います。
とは言っても、高齢者ではネットを使っての予約は難しいかと思います。
ご家族や親戚でネットに詳しい方がいらっしゃれば、お願いした方が良いかと思います。
パソコンやスマートフォンからも予約は出来ますので、予約専用サイトで、市から届いた封筒に入っている書類に記載されている接種券番号と誕生日を入力して接種会場をクリックしてから、予約したい日にちと時間帯を選んで予約して下さい。
川口市集団接種会場 1回目の予約サイト
https://coronavaccine-kawaguchi.resv.jp/
川口市集団接種会場 2回目の予約サイト
https://coronavaccine-kawaguchi2.resv.jp/?x=1622215610
2回目の予約は1回目を受けた際に貰うご案内の書類に、接種できる日付が記載されています。
1回目を受けた3週間後から接種可能となりますので、それ以以前に予約を取らないように注意して下さい。
(3週間後の接種じゃないとワクチンの効果がしっかりと発揮されません。)
2回目の予約サイトではログイン画面に、何月何日までに1回目の接種をされた方のみ対象です。と赤字で記載されていますので、ご注意下さい。
高齢者ではなく、持病の無い方の接種は一番最後となりますが、接種出来るまではマスクと手指の消毒、帰宅後のうがい等を徹底して予防し、元気に過ごしましょう!
以上、ロン毛の社長でした。
今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2022/08/02
-
【すまいステップはじめました☆|川口市で不動産売却の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2022/07/12 -
【解体・建替え助成金・相談会のお話|足立区で解体・建替えの事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2022/07/12 -
【行政代執行による空き家の解体作業|川口市で不動産の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2022/06/15 -
【ETCに関する助成金があるのをご存じですか?|川口市で不動産の事なら(株)フリースタイルへ】
query_builder 2022/05/30